教員。妊娠。出産。子育て。

高校教員として働く私の、妊娠、出産、子育て、勉強についての備忘録。

教員

退職しました。

私、本日付けで、10年間勤めた現勤務校を、退職いたしました。ワーママ脱落です。 一か月ほど前に、夫から正式に、今の仕事を辞めてくれないかという話があり、それは、二回目のプロポーズともいうべきものでした。 自分たちは、世間よりは割と早めに結婚…

教員をしていると新生児のお世話が苦ではない13の理由

誰に需要があるのかは謎ですが、出産後、自分が感じたことを記事にしておきます。よくある育児雑誌の相談コーナーに寄せられるようなことを、自分はあまり悩まなかったなあと思ったのがきっかけです。ひとくくりに「教員は」といっていますが、人間的に完成…

新生児期育児を軸に、教員の仕事を考えてみる。

産後3ヶ月までに思ったことで、文字にするのを忘れていたことを書き残しておきます。新生児のお世話の大変さは世間で言われている通りですが、よく「父親の仕事より大変」的なことも書かれたりしていますよね(父親の立場から)。私は一般企業で働いたことが…

役得

この仕事を続けていて、他の仕事にはない役得があるなと思えるのは、入試問題を作れることと、この時期女子高生から手作りのお菓子をいっぱいもらえることです。授業担当にも律儀にくれる子。かわいいですね。気つかわなくていいよと言うのですが。お返しを…

年末帰省によって、娘の公園遊びが本格化

新年明けました。旧年中は皆様から様々な気づきや知恵を頂き、海外生活や保活や産休からの職場復帰などを乗り越えることができて、実り多い一年となりました。私もどなたかのお役に立てるような投稿をしたいなあと思いながらも些末な事しか書けませんでした…

人見知り再び

三日前くらいから、娘の人見知りが再び激しくなってきました。今度は、父親もだめなのです。だっこされると大泣き。父親と二人きりにされるだけで、号泣しながら母親の後を追ってきます。父親だけではなくて、先日よくなれているはずの保育士の先生にも、受…

一歳三ヶ月になって

ここのところの仕事の激化(主に入試業務)で、あまり記録できていませんでした。2学期もあとひと踏ん張り。成績出しまで頑張ります。とことこ歩く歩き方が安定してきて、保育園での外遊び用の靴を用意してくださいと、ついに言われました。ここに来るまで長…

夫が平日育児を離脱して2か月半、仕事について考えています

9月に入ってから、保育園の送り迎えは基本的に私一人でしています。夫は、7月までは4ヶ月間、毎朝の支度と見送りを頑張ってくれました。ところが、私の夏休み期間を経て、いろいろと事情が変わってきました。夫の海外出張が増えそうなのと、私が7時前に…

宿題

この季節、教員は生徒から宿題をもらいます。入試問題、という宿題です。推薦入試が本格化してくると、大学の説明会で過去問をもらったものの、答えが付いていないので合ってるかみてほしい、という生徒がやってきます。一般入試は赤本があるのですが、推薦…

一学期終了しました。

先週で、無事一学期が終了しました。四月から、無我夢中の3ヶ月でしたが、ここで少し力を抜けます。夏休みといっても、ずっと休みになるわけではなく、「有給を取っても良い期間」になるだけなのですが、今年は講習が一つだけ(5日間)なので、かなり楽です。…

学期末!

期末試験の季節です。しかし、自分のテストが出来上がりません。所属部署も繁忙期で、教育実習が終わったと思ったら、こんどはそっちにごっそり空き時間を持っていかれてます。教育実習の成績まだ大学に送ってないし…。しかし…もうちょっとなんとかならない…

回っていかないと思ったら

なんだか最近余裕がないのです。もともと余裕といえるほど余裕はなかったのですが、ここのところ仕事が回らなくなってきました。なんでだろうと思ったら、今月から教育実習が始まって、指導教官やっていたことに気がつきました。一応私が授業担当で、もう一…

復帰しました。

何とか無事、帰国しまして、 10時間飛行機を再びのりきり、到着したその日に成田から保育園へ向かい、説明を聞き、健康診断を受け、面接をし、怒濤の準備期間を経て、慣らし保育を4日間し、フルで勤務が始まり、昨日初授業を迎えました。今日も授業を終え、…

「抱っこ」について考えました〜「育休」であって「家事休」ではない〜

仕事をやっていた頃に比べると、今の育休生活の精神的に充実した毎日はかけがえのないものだと感じている、というようなことを前回書いたのですが、考えてみたら最初からそうではありませんでした。思うようにやりたいことができずにイライラするということ…

紅葉を見て、この時期の教員の仕事を考えてみました

紅葉を見て、この時期の教員の仕事を考えてみました 窓の外の紅葉が進んできて、毎日外を見るのが楽しいです。 近所の公園や大学も紅葉がきれいです。昨日買い物の帰り、夕日に照らされた紅葉の美しさを見て時を忘れました。殊に、燃えるような桜の並木が遠…

仕事納め

本日、ようやく、引き継ぎや荷物の片付けなどを完全完了!明日から晴れて産前休業期間に入れます。やはりというか、予想通り、有給5日目までかかってしまいましたが、のんびりペースで出勤してマイペースで準備できました。職場のみなさんには本当に感謝です…

本当の「夏休み」

なんとか出産前最後の授業を終え、テストまでこぎつけました!あとは採点がんばれば、かなり優等生の妊婦じゃないかな。明日のテストは午後からとの決定です。— たにこ (@nicotanico) 2014, 7月 10 とはいえ、採点終わっていない=成績出していないので、出…

産前休暇期間って短くないですか

あと二週間ほどで、産休前の有給期間に入ろうとしていますが、仕事、忙しさMAX。 試験作成に、試験範囲までの授業は何としても終わらせなければならないので、まだ終わっていないクラスは黒板の縁にしがみついての授業。声出すのと立っているのは正直きつい…

健診の日。考えていたこと。

引っ越して、テレビを点けなくなってから2ヶ月。 世間でどれくらい騒がれているのか想像するしかないのですが、新聞にも各所で取り上げられているし、連日テレビでも報道されているのでしょう。 都議会ヤジの事件について、ここ数日、ずっと考えていました…

『LEAN IN』を読んで①

LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲 作者: シェリル・サンドバーグ,川本裕子,村井章子 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2013/06/26 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (32件) を見る ずーっと夫から読め読め言われ…

自分の仕事のこと①

「働く妊婦」といっても、住む場所や、仕事や、パートナーの状況等、人それぞれです。今日は日曜日。少し自分の仕事について、書いてみたいと思います。 私はタイトルにもある通り、教員をしています。しかし、この「教員(教諭)」という仕事も、勤務する学…

妊娠後期の授業

7ヶ月目に入ってから、お腹がどんどん出てきたのを感じます。それに伴って、しばしばグッと内側から重力を感じるような、「張る」感覚が訪れます。 「お腹に力を入れないように」って言われても、この職業、声だしてなんぼなものなので、そういうわけにもい…