教員。妊娠。出産。子育て。

高校教員として働く私の、妊娠、出産、子育て、勉強についての備忘録。

足のむくみ③

 足のむくみのその後。備忘録です。

 これまで自分が取り組んだこと。

  1. 塩分を控えた自炊
  2. 睡眠時は夜間用、外出時はソックス型の圧着靴下を着用
  3. なるべくシャワーのみではなくて湯に浸かる
  4. 小豆汁(砂糖控えめぜんざい)を飲む・小豆寒天を食べる
  5. 足の下にクッションを入れて寝る

 産院で指摘されたことの大部分は、なるべくするようにしました。で、この中で一番効果が大きいと思われたものは、やはり圧着靴下でした。

 前回、外出時に圧着靴下を着用したところ、足首を直角に曲がるところにコブができてしまって見るも無残な姿になったと書きました。これは、夜間にすでに足首がむくんでいる状態で着用したためだったと思われます。

 その後、夜間に夜間用の圧着靴下を着用してみたところ、寝ている間は当然足首は曲がっていないので。それなりにきれいな形に圧迫されます。足首がふくらんでいない状態で起きて、出かける時に外出用圧着靴下を履くと、そこまで変なところにシワが入りません。足首ががヒトコブラクダのようにはならなくなりました。

 ただ、足首を曲げるとどうしてもシワは入ってしまうので、若干の花見団子状態というか、だるま落とし状態というか…にはなります。

 しかし、これでむくみの問題が解消されたかというと、そうではない気がします。足のむくみはなんとかなっても、全身の血行が良くないのだとしたら、根本的には子どもに行く血液の量が改善しているわけではないですよね。明日の健診にも、圧着靴下で行くべきなのかどうなのか…。また病院で相談してみたいと思います。